こちらでは、今まで行ったカスタムコンテナの事例を掲載しております。
コンテナをどのようにして、カスタムしているのかを何点かご紹介させていただきます。
施工事例1例目
カスタムコンテナのご紹介を実際の施工手順を交えてご紹介致します。その第一弾目は、趣味の為だけのプライベート空間のご紹介です。
-
①電源ユニット完備
コンテナには太陽光パネルも設置可能です。(当社にて設置いたします。)
コンテナ内に電源モジュールを設置し、
太陽光パネルからの電力を蓄えておく事で、
コンセントの必要な各種家電製品の利用や
バイクのバッテリーから携帯電話の充電も出来る様になります。
*エアコン等消費電力の大きな家電製品は
ご利用になれない場合もございますのでご注意ください。
-
②太陽光パネル設置
コンテナへの太陽光パネル設置を実際に行いました。
ご利用用途に応じて最適なタイプを当社にて
ご案内差し上げる事が出来ますので、
ご利用方法から、設置場所等も含めて、どのような事でもご相談ください。
-
③電源ユニット完備
コンテナ内にパワーコンバーターやインターバーターも
当然設置させて頂きます。
太陽光パネルで発電した電力を蓄電し、
コンセントから利用出来る形に電力を変換します。
勿論細かな機械回りのご相談もお受け致しますので、
どうすればいいのか分からない!
というような方もお気軽にお伺い下さい。
-
④内装整備で快適
写真のケースだと壁材にウッド調素材を利用し、
尚且つ断熱材も入れておりますので、落ち着いた雰囲気の内装になりました。
木材の材質を使っているので湿度も適度に調整してくれます。
これで居住性も格段に良くなり、趣味の時間を苦痛なく、
ゆっくり愉しんで頂けます。
*室内で暖房機材(燃料燃焼型のもの等)をご使用になる際は
換気に十分ご注意下さい。
-
⑤100%趣味専用スペース
これが最終的な完成状態となります。
写真の開口部はシャッターとなっており、
バイクの出し入れにはここを使い、人の出入りは右のドアからとなります。
コンテナ上に見えていますが、太陽光パネルの設置を致しましたので、
当然夜間に照明を使うことが出来ます。
このお客様はソファーセットと棚を搬入され、
バイクいじりをしながらゆっくりとお酒を楽しまれておられるそうです。
【費用】
商品名 |
金額 |
コンテナ本体 |
45万円 |
扉 |
6万円~ |
シャッター |
10万円~ |
窓 |
5万円~ |
内装仕上げ |
20万円~ |
断熱加工 |
10万円~ |
電源ユニット(太陽光パネル・電池・インバーター) |
20万円~ |
合計 |
116万円~ |
施工事例2例目
第二弾は防音、断熱完備のプライベートルームの施工事例です。
シアターとして使っていただいたり、ショールームの様にもご利用頂けるカスタムコンテナの施工事例をご案内致します。
-
①窓枠、ドア枠
まずは窓とドアを取り付ける為に該当部分を切り取ります。
取り付けられる窓やドアにも様々な種類がございますので、
事前にお好きな物をお選びいただき、それに応じたスペースを確保します。
好きなパーツを選べるのも当社のカスタムコンテナの魅力です。
-
②室内設備、配線
事前に打ち合わせて決定した室内設備の配置場所を決めます。
この際に配線なども決めてしまいます。
ここでしっかり決めておくことが品質の確保に繋がるので、
目には見えませんが、とても重要なステップです。
-
③断熱材、窓、ドア
断熱材を配置するのですが、コンテナは一般住宅とは異なり、
凹凸が連即しておりますのでそれに応じた施工が必要になります。
窓やドアも同様に取り付けて行きます。
当社にお任せいただければ、一般住宅レベルの施工をコンテナに施すことが出来ます。
-
④内装の仕上げ
最後に内装を仕上げます。
隙間なく化粧板を取り付け、エアコンやテレビ等もこの最終段階で設置していきます。
今回は特注でテーブルセットも制作致しました。
-
⑤誰にも邪魔されないプライベート空間
扉は殺さず開閉するようにしているので大きな商品も出し入れ簡単。
断熱・防音がしっかりしているので、中で大きな音を鳴らしても外への音漏れは殆どありません。
【費用】
商品名 |
金額 |
コンテナ本体 |
45万円 |
扉 |
6万円~ |
窓 |
5万円~ |
内装仕上げ |
20万円~ |
断熱加工 |
10万円~ |
電源ユニット(太陽光パネル・電池・インバーター) |
20万円~ |
合計 |
116万円~ |
施工事例3例目
第3弾は事務所スペースとしてのコンテナカスタマイズです。プライベートだけではなく、コンテナはお仕事にもご利用頂く事が可能です。
事務所やご自宅の増築をお考えの方は是非コンテナの活用をご検討下さい!
-
①窓枠、ドア枠
まずはドアと窓の取付けから始めます。
2例目でお伝えした通り、ドアや窓は様々な種類からお選びいただけますので、
お好みのものを選んで下さい。
-
②ドアと窓の設置完了
ドアと窓が設置できました。
これだけで急に建築物っぽさが出て来るので不思議です。
-
③外装塗装
続いて塗装していきます。
塗装にも様々なタイプのものがあるので、使用用途や設置場所等をお伝え頂ければ
最も適した塗料をご案内致します。
長く使っていただくために塗装も実は大切です。
-
④内装工事
外装が完了したら、いよいよ内装に取り掛かります。
コンテナは実は結構な広さがあるので、
今回は中を応接スペースと入口の間に仕切りを付けました。
それでも十分にのんびり出来るだけの広さが確保できます。
-
⑤内装完了
これで全て完成となります。
アリカタでは、この状態でご指定場所への設置作業も行っておりますので、
運搬・設置に関してもご安心ください。
【費用】
商品名 |
金額 |
コンテナ本体 |
45万円 |
扉 |
6万円~ |
窓 |
5万円~ |
内装仕上げ |
20万円~ |
断熱加工 |
10万円~ |
合計 |
86万円~ |
コンテナ設置事例
-
配送設置ご希望の方
兵庫県近郊の方、配送手配致します。配送設置費等につきましては、お見積り致しますのでご質問ください。
(市町村までお知らせください。)下記の配送設置条件を必ずご確認のうえご連絡をお願い致します。
-
■ 配送設置条件
* 自社4トンユニック車で配送設置致しますので4トン車が入れる場所。
* 設置場所の隣にトラックを止め、真横(トラック荷台と平行)に降ろせるかどうか。
* 設置場所周辺の上に低い電線・木の枝等ないかご確認下さい。
* 雨天時でも配送になりますので地盤が軟らかい・ぬかるむ場所・畑等は設置できません。
-
最近配送先まで行って条件外・車両の進入不可等で設置できない事が多発しております。
設置できない場合でも配送費のご返金はできませんので必ず設置条件をご確認ください。
-
配送設置についてのご相談はTEL:079-264-7772079-264-7772までお電話ください。
設置の際に必要な角材・重量ブロック等はお客様の方でご用意下さい。
配送手配・引取は1週間以内希望です。お取り置きはできませんのでご了承下さい。
日曜・祝祭日は定休日になりますので、ご質問の回答のご連絡は翌営業日になりますのでご了承ください。
兵庫県でコンテナ販売・レッカーサービスのご相談は株式会社アリカタへ
会社名 |
株式会社アリカタ
ARIKATA CONTAINER / ARIKATA WRECKER / CAR ENGINEER ARIKATA
|
本社住所 |
〒679-2122 兵庫県姫路市豊富町御蔭1258−1 |
本社連絡先 |
|
事業所住所 |
-
・整備工場(エコステーション)
〒679-2122 兵庫県姫路市豊富町御蔭1258−1
-
・海上コンテナヤード
〒671-0207 兵庫県姫路市飾東町山崎559−1
|
連絡先 |
|
店休日 |
第2/第4土曜・日・祝 |
営業時間 |
9:00~18:00 |
許可 |
- ・一般貨物自動車運送事業
- ・ETCセットアップ事業者
- ・自動車商
- ・引取業登録
- ・自家用自動車有償貸渡し(レンタカー)許可
|
主要取引先 |
- ・株式会社IDOM
- ・株式会社和光ケミカル
- ・株式会社ハチハチハウス
- ・太陽建機レンタル株式会社
- ・トヨタL&F兵庫株式会社
- ・トヨタモビリティパーツ株式会社
- ・神姫産業株式会社
- ・いすゞ自動車株式会社
- ・西日本高速道路株式会社
|
URL |
https://e-syaken.jp/ |

